2011年10月31日



10月29日(土)、あいにくの小雨模様ではありましたが
平成23年度のまちづくり活動支援事業として、
みなくるSAGAが主催した『オープンガーデン・庭の駅見学ツアー』には
30名ほどの参加を頂き、好評のうちに終了しました。


平均年齢・約60歳ほどだったと思いますが、皆さん“お若いお若い”…
やっぱり何か目的を持った日常生活を送られているのでしょうか。


▼佐賀新聞からも取材をしてもらいました。(於/山口造園)
新聞記事2.jpg


一つひとつ詳細に紹介したいところですが、
文章が長くならないように、主に写真で紹介します。


▼まずは富安造園さんへ。北部バイパス沿いにもかかわらず
何故か静かな雰囲気が…
富安.jpg

▼みなくるSAGAのメンバーでもある山口造園さんへ。
16日のまちなか植栽体験でもお世話になりました。
山口.jpg

▼金立地区には造園会社が3社並んでいました。その中の古梅園さんで。
古梅園.jpg

▼緑化苑さんで。
緑化苑.jpg

▼初楽園さんで。
初楽園.jpg


お昼近くになったので、
予定通り「ひょうたん島公園」にある管理棟での弁当タイム。
10人ほどの方は、田園風景を楽しみながら室外で食事されました。
食事.jpg


午後からは、個人でオープンガーデンをされているお宅へ伺いました。


▼伊賀屋駅のそばの柳川邸のお庭。
すぐ隣接したリビングで、素敵な奥様から珈琲を淹れて頂きました
柳川.jpg

▼境原の福岡邸。金曜・土曜は奥様が喫茶店を営業されています。
入口の招き猫。お隣の郵便局までガーデニング風でした。
福岡邸.jpg


ツアーの仕上げは「味の素九州工場」へ修学旅行。
この工場では、実際の製品作りをやっているのではなく、
商品の原料であるアミノ酸製造がほとんどだと言う事で、
パイプばかりの工場でしたね。

ただ、工場内はカイズカイブキを中心に驚くほどの緑化度で
その面でも感心しました。

味の素C.jpg


二手に分かれて集合写真撮影です。

味の素B.jpg

味の素A.jpg


今回参加された皆様のリクエストにお応えして、
また来春も企画する予定ですので、皆さんよろしくお願いします。



(by上野)

posted by 皆んな寄っといで at 19:38 | Comment(0) | 日記

2011年10月30日



ちょっと前のことですが、一度他のサイトで紹介した
まちなかでの植栽と竹のプランターつくり体験を再掲します。

      ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

10月16日(日)、656広場ヨコで「みなくるSAGA」主催の
植栽体験を実施しました。

その日は656広場では、韓国文化展やゴスペル発表会など
大いににぎわっていました。

そんな中、今年度のテーマ
まちなか植物園』を提唱する私たちの活動の一環として
植栽体験を実施しました。


●普段の656広場ヨコの風景

DEXI.bmp


●植栽後にはこんな風になりました。
ディキシーチキンのスタッフの皆さん、手入れをよろしく。

resize0509.jpg


みなくるSAGAのメンバーの一人、山口造園の山口さんが
中心となって、約3時間かけて出来上がり。

もちろん準備は半月ほど前から進めていて、
当日の『竹のプランターつくり体験』用に、背振の山中から
孟宗竹を10本ほど入手。

前日の準備の後に、当日皆さんに楽しんで頂きました。
プランターつくりの指導は、みなくるSAGAのメンバー。

resize0508.jpg

      ………………………

●お問合せ/事務局 080−4279−2800


(by上野)


posted by 皆んな寄っといで at 09:12 | Comment(0) | 日記

2011年10月24日



先日,出張で鹿児島市に行ってきました.

そこで時間に余裕があったので,とりあえずと天文館へと足を伸ばしました.

写真はその天文館付近の商店街で撮った写真ですが,そこでは植栽活動に力を入れているようです.

例えば,ガードレールに吊り型のプランターが設置してあったり(左写真),プランターの機能を持つベンチ(右写真)などが設置されてて,非常に緑が近くにある印象を持ちました.

というわけで,商店街(中心街)での植栽活動としては,鹿児島市の事例は参考になるのではないでしょうか.

(永家 記)

kagoshima1.jpg kagoshima2.jpg
posted by 皆んな寄っといで at 15:52 | Comment(0) | 日記

2011年10月20日




昨日お知らせした『オープンガーデン・庭の駅見学ツアー』は

昨日朝の佐賀新聞等への参加者募集の掲載をした事もあって

本日午前中に定員25名に達したので募集を締切ります。


急遽一回り大きいバスに切り替えて、定員を3名増やして28名で実行します。
(加えて、みなくるSAGAのメンバー数名)

やはり、「みどり・ガーデニング」は人気がありますね。

▼写真は唐人町歩道のプランター。
手入れは地元の方たちがしてあるのでしょうね。
P7300113.JPG

▼写真は阿蘇「一の宮」通りの一角。
400mほどの街並みには、気持ちが良いほどみどりがあります。
P9030012.JPG


(by上野)


posted by 皆んな寄っといで at 15:24 | Comment(0) | 日記

2011年10月19日

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


平成23年度佐賀県まちづくり活動支援事業 
まちなか植物園を提唱し、
まちなかへみどりを増やそうと活動を行なっています。

その一環として、ご家庭にもみどりを育てていただくための
見学会を行います。(佐賀市近郊7〜8ヶ所)

10月29日(土)  9:00〜16:30頃

ガーデニングばかりでなく、味の素九州工場にも立ち寄ります。

詳しくは下のチラシをご覧ください。

img127.jpg


●お申込・お問合せ先 
080−4279−2800(本間まで)


(by上野)




posted by 皆んな寄っといで at 16:18 | Comment(0) | 日記

2011年10月06日

 私たちは「まちなか植物園」を提唱し、活動を行なっています。
10月16日(日) 街なかで「植栽体験」を実施します。

 限られたスペースでもあり、たくさんの樹木は持込めませんが、
少しのみどりでもこんなに雰囲気が変わるということを実感いただけることでしょう。

656広場西どなりの 「NPO法人温暖化防止ネット」様「デキシーチキン」様
ご協力で、店先をお借りしてのデモストレーションです。

 たくさんの方々がお立ち寄りいただきますよう、お待ちしています。
     (チラシはクリックしていただくと大きくなります)
植栽体験.png

(by 西原)

posted by 皆んな寄っといで at 15:02 | Comment(0) | 日記

2011年10月02日

10月となり、すっかり秋らしくなりました。お変わりありませんか?。
9月3日の阿蘇視察の報告が残っていましたので、ご紹介をつづけます。

前回「まちづくり」に取り組んでおられる皆さんをご紹介しましたが、
今回は、みどりしっとりとしたアンティクな景観をご覧ください。

門前町の入口からの風景
 朝早くで、まだお客様は見えません。左の「黒い看板」にご注目!!。
 どのお店も、黒地に白文字で統一されていて、街の一体感を演出しています。
P9030011.JPG

閉じられていた古いお店を再生。いえいえ!!『最盛』ですね。
P9030017.JPG

どのお店もこんな感じです。そばに湧き水があったりして、
 「みどりと水」は商店街の宝となっています。
P9030012.JPG

銀行のATMコーナー
 大きな指定看板があったそうですが、支店長の協力もあり、この姿に。
 みどりも育って、支店長の英断に拍手!!。
P9030019.JPG

みなさんの共通の意志が、強い団結と協力体制となり、今の
商店街に生まれかわったことが良く判りました。

阿蘇のみなさん、お世話になりました。頑張ってくださいね。

(by 西原)


posted by 皆んな寄っといで at 10:42 | Comment(0) | 日記